パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS
パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS
パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS
パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS
パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS
パーティードレス ワンピースならCLASSY AND FABULOUS

CLASSY AND FABULOUS

ONLINE STORE

Category

CLASSY
& FABULOUS . . . Your Favorite Dress
By Classy and fabulous Japan

【入学式の女の子におすすめ!着回し力抜群のおしゃれなワンピース10選】

入学式の服はどこで買う?小学校の入学式の服装マナーは?
周りと差がつくおしゃれな入学式コーデとおすすめのワンピースをご紹介します。

入学式の女の子におすすめ!おしゃれなワンピース10選

卒入学のシーズンも目前。この春小学校に入学する子供を持つママたちは、新生活の準備はもちろん、入学式は何を着せようか悩まれている方も多いのではないでしょうか?小学校の多くは指定の制服がないため、入学式の服装は各自準備する必要があります。ここでは、お子さんの入学式を控えたママ必見、入学式の服装マナーや小学校の入学式におすすめのおしゃれなワンピース、ワンピースの着回し術もご紹介します。服装に悩まれている方はぜひ参考にしてください。

Index
目次

1、入学式の女の子の服装って?

入学式の女の子の服装

小学校の入学式、子供はどんな服装を着せれば良いのでしょうか?また、服装にマナーはあるのかも気になりますよね。ここでは、入学式の子供の服装マナーと女の子におすすめの服装、人気のカラーについてご紹介します。

小学校入学式の服装マナー

入学式の服装を選ぶ前に、まずは通う小学校に制服はあるのか、学校の指定の服装があるのかどうかを確認しましょう。公立の小学校の場合、制服がなく服装は自由とする場合が一般的。しかし、小学校に制服がある場合は制服着用、または学校の指定がある場合はそれに従います。

特に学校の指定がない場合、ワンピースやアンサンブルなどのフォーマル感のある服装がおすすめです。入学式といえばかっちりとしたフォーマルスーツをイメージしますが、ハレの日の式典である入学式では、お受験のようにかしこまった服装である必要はありません。また、入学式の服装に厳格なルールはないため、スーツやアンサンブルのほか、ワンピースやブラウス&スカートなどでもOKです。

ただし、自由な服装とはいえ、Tシャツやデニムなどの普段着ほどのカジュアルな服装は避けましょう。入学式は子供の新たな門出を祝う大切な式典です。きちんと感のある服装を心がけると良いでしょう。

入学式の女の子におすすめの服装は?

入学式の女の子におすすめの服装

入学式の女の子の服装には、ワンピースやスーツ、アンサンブルなどがありますが、中でもカラーやデザインの選択肢が多いワンピーススタイルが人気です。 袖があるタイプのワンピースなら一枚で着せても良いですし、ジャケットを合わせるとフォーマル感がアップし、かっちりした印象に。普段使いや他のフォーマルシーンへの着回しがしやすく、一度しか着ないフォーマル服よりも出番が多いのが人気の理由。同じような雰囲気になりがちなフォーマル服に比べ、個性が出せるのも嬉しいポイントです。

また、入学式では短時間とはいえ子供が着用するものなので動きやすさや着心地の良さも重視して選んであげると良いでしょう。

入学式の女の子に人気のカラー1位〜3位

卒入学のセレモニー服と言えば、ネイビーやグレー・ブラックなどをイメージしますが、入学式はハレの日を祝う式典なので、春らしい明るいカラーを選ぶのがおすすめです。子供が好きなカラーの洋服を選んであげるのも良いでしょう。セレモニースーツやアンサンブルは定番のダークカラーがほとんどですが、ワンピースなら色の選択肢が多く、大勢の中でも目を惹きますよね。ワンピースが明るめの色の場合は羽織ものにネイビーや黒を取り入れるとフォーマルな雰囲気に。ワンピースが暗めの色の場合は、羽織ものを白やベージュなど明るめの色を選ぶと良いでしょう。

入学式の女の子人気のカラーランキング

ここからは、入学式の女の子の衣装で人気のカラーをランキング形式でご紹介します。人気のカラーを選ぶのも良いですし、あえて被らないカラーを選んで個性を出すのもおすすめですよ。

《1位:紺・グレー》

スーツ組に圧倒的に多い「紺・グレー」がほぼ同率で一位に。フォーマル感が強く、保育園などでは卒園式や冠婚葬祭にも着用できるとあり、定番カラーが根強く人気のようです。個性を出すのには物足りませんが、ワンピースにネイビーを選ぶならボレロに白を選ぶなどアレンジ次第で華やかさをプラスする事も可能です。

《2位:ピンク》

女の子が大好きな定番「ピンク」は安定の人気。明るいイメージで可愛らしさも出せるとあり、選ばれる方が多いようです。子供に何色が良い?と聞いたら高確率でピンクと答えるのではないでしょうか。デザインも上品なものから華やかなものまで様々なので選ぶのも楽しいですね。

《3位:水色》

爽やかで明るいイメージの「水色」が3位に。水色はスーツにはなかなかないカラーとあって、ワンピース組に人気です。個性を出すのにもオススメのカラーで、ネイビーのボレロやジャケットを合わせると落ち着いた雰囲気に。白系のカーディガンを合わせて可愛らしく着こなすのもおすすめです。

2、入学式の女の子の服はどこで買う?

入学式のワンピースやセレモニースーツは、百貨店やショッピングセンター、通販などで購入する事ができます。なかでもおすすめなのが通販での購入です。

おしゃれに決めたいなら通販がおすすめ

子供ドレスの通販CLASSY AND FABULOUS

近くの百貨店やショッピングセンターで購入すると、直接見て選べるメリットがある分、他の子と被る可能性が高くなります。せっかくのハレの日に同じ服装をしている子がいては、なんだか残念な気持ちになりますよね。また、専門店のネットショップの方がデザインやカラーの種類が豊富なことや、価格がお手頃なことが多いこともネットショップを利用するメリットです。周りの子と被りたくない方やおしゃれに決めたい方は通販を検討してみると良いでしょう。

入学式のワンピースを通販サイトで探す

セレモニー服を買うのはもったいない!?

入学式の女の子におすすめの服装

百貨店やショッピングセンターに並ぶのは大半がスーツやアンサンブルなど定番のセレモニー服です。セレモニー服となると価格も高額になり、ただでさえ入学準備に出費がかさむなか、入学式の短時間のためだけにセレモニー服を購入するのはなんだかもったいないですよね。冠婚葬祭以外に出番がないセレモニー服を購入するなら、普段への着回しがきくワンピースとカーディガンを合わせるだけでも十分です。定番のセレモニー服よりも出番が多く、組み合わせ次第でイメージがガラッと変わるのもワンピースの特徴です。

3、着回し力抜群!入学式の女の子におすすめのワンピース

入学式のフォーマル服は着る機会が少なく、可愛い服装をさせてあげたいけれど着るところがなければもったいないですよね。ここからは着回しのできる、賢いワンピースの選び方とおすすめのワンピースをご紹介します。

卒園式にも使える!フォーマル感のあるネイビーのワンピース

卒園式と兼用するならネイビーのワンピース×羽織ものをチェンジ!

  • Chi Chi Girls  レースフレアパーティードレス 4-8歳 CG52211N
  • Chi Chi Girls ウエストフラワーシフォンドレス 3-12歳 CG52789NY

制服のない保育園に通われている場合、卒園式と入学式の衣装を兼用できたら嬉しいですよね。卒園式はシックな雰囲気で行われるため、服のカラーもネイビーやブラック、グレーなどのダークカラーを選ぶのが一般的。対して入学式は晴れやかな雰囲気で行われるため、明るい色を着たいところ。そんな場合におすすめなのは「ネイビーのワンピース」です。ネイビーのワンピースなら、羽織もの次第で、シックにも華やかにも雰囲気を変えることができ、兼用するのにぴったりのカラーです。

例えば、卒園式には黒やネイビーのジャケットを合わせてフォーマルに。入学式には白やアイボリーなどの明るい色のカーディガンを合わせると雰囲気がガラッと変わり、写真で見ても変わり映えするのでおすすめです。

こちらも

普段使いに着回しも可能!入学式の華やか花柄ワンピース

しっかり生地の花柄ワンピースならブラウスやTシャツを中に入れて普段使いも◎

  • Chi Chi Girls フラワープリントワンピース 3-7歳 CG6445W
  • Chi Chi Girls フラワーガーデンAラインドレス 3-7歳 CG78006S

春らしい花柄プリントのワンピースは入学式にぴったりのアイテム。 入学式には紺や黒のジャケットやカーディガンを合わせてフォーマル風に。 しっかりとしたハリ感のある花柄ワンピースは、中にブラウスやTシャツを着ることで普段のお出かけにも活用可能です。 襟付きのブラウスと合わせて発表会や食事会などフォーマルシーンへの着回しにも優れています。

しっかりとした生地のワンピースを選べばオールシーズン使えるため、冬にはニットを中に着てカジュアルダウンするのもおすすめです。

結婚式のお呼ばれにも使える!上品キュートな刺繍ワンピース

上品な刺繍デザインで高級感たっぷりのワンピースは結婚式に

  • Chi Chi Girls レースフレアパーティードレス 3-12歳  CG52211LB
  • Chi Chi Girls エンブロイダリーフレアドレス 3-7歳  CG52211LPK

結婚式のお呼ばれに着まわすなら、派手すぎるデザインや暗く見えるデザインは避けたいところ。 シンプルなフレアシルエットに刺繍でデザインが入ったワンピースなら上品で高見えすること間違いなし。 袖があるので、結婚式では一枚で着られ、入学式にはカーディガンやジャケットを合わせてフォーマルな装いがおすすめです。

発表会と兼用でお得!存在感のあるチュールワンピース

ふんわりフレアシルエットのドレスで存在感を。

  • Chi Chi Girls エンブロイダリーチュールドレス 3-7歳 CG53198LPR
  • Chi Chi Girls アシンメトリープリントドレス 3-7歳 CG5323MU

ピアノやバイオリンなど発表会でドレスを着る機会があるなら、それぞれ用意するより兼用で着られたらお得ですよね。 発表会用のドレスはロング丈やプリンセスラインが定番ですが、それでは入学式には派手すぎてしまいます。

発表会との兼用で購入するなら、自然なフレアシルエットの膝丈ワンピースがおすすめです。
入学式には白やネイビー、グレーなどのジャケットかカーディガンを合わせるとフォーマルに仕上がりますよ。

食事会やお出かけにも!オールシーズン使える入学式ワンピース

季節を問わない素材選びがポイント。長く着られるよそ行きワンピース

  • Chi Chi Girls ポルカドットブラックドレス CG78208BK
  • レーススリーブリボンドレス 5-10歳 LMK26549N

入学式でしか着る機会のないスーツやフォーマル用のワンピースに比べ、レース生地のシンプルなワンピースなら季節を問わず着られ、食事会やちょっとしたお出かけに着回しが可能です。子どものサイズアウトは早いため、年中着られる素材なら出番が多く、ちょっとしたお出かけなどにも使えますよね。 長袖のデザインは多少大きくてもブカブカ感なく着られるのも嬉しいポイントです。

入学式で肌寒さが気になる場合は、白やアイボリーなど明るめカラーのジャケットを合わせると良いでしょう。

4、一度しか着ないならレンタルショップを利用する方法も

入学式のワンピースを活用する方法についてご紹介しましたが、それでも入学式以外他に着る機会がないので安く済ませたい!という方はレンタルショップを利用するのも良いでしょう。

ネット上でレンタルできるレンタルショップなら、入学式にぴったりのワンピースやセレモニー服を格安でレンタルする事ができます。また、レンタルサイトには子供用のボレロやジャケット、フォーマル靴のレンタルもあり、まとめてレンタルすると往復送料が無料になるサービスがあるので、お得に入学式の服を揃えることができます。

入学式のセレモニー服が安くて可愛い!おすすめのレンタルショップをご紹介

着る機会の少ないセレモニー服を買うのはなんだかもったいないけれど、やっぱり王道の入学スタイルを着せたい!という方や、入学式におしゃれなワンピースをお探しの方におすすめなのがレンタルドレスClassyです。

レンタルドレスClassyは2020年12月にオープンしたまだ新しいレンタルショップ。子供用のフォーマル服の品揃えが豊富で、定番のセレモニースーツやアンサンブルはもちろん周りと被らないおしゃれなワンピース、ボレロやフォーマル靴までお手頃な価格でレンタルする事ができます。ネット上で注文し、コンビニで返却できるので服を買いに行く手間もなくとても便利です。新しいサイトなので、レンタル商品がほとんど新品同様の綺麗な状態なのも嬉しいポイント。

入学式直前になると人気のアイテムは予約済みでレンタルできないなんてこともあるので、早目の予約が必須です。 利用したい日の二ヶ月前から予約ができるので一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

レンタルドレスサイトClassy

5、おしゃれなワンピースで記念に残る入学式を

一生に一度の小学校の入学式。とびきり可愛い服装で記念に残してあげたいですよね。 金額的にも着回しの難しさもなかなかハードルが高いセレモニー服ですが、ワンピースなら種類が豊富で選ぶのも楽しいですよね。 お気に入りの一枚を見つけて、新たな門出をお祝いしてあげましょう。